入所支援(生活介護Ⅱ)
対象となる方
主として身体に障害のある方
受給者証をお持ちの方で、18歳以上65歳未満の方
障害程度区分4(50歳以上の場合区分3)~区分6の方
(受給者証の交付、障害程度区分の認定は居住市町村)
障害程度区分4(50歳以上の場合区分3)~区分6の方
(受給者証の交付、障害程度区分の認定は居住市町村)
提供するサービス
すべてのサービスは、利用者様の同意を得て作成した個別支援計画に基づいて行います。
1.日常生活の支援
食事の提供・入浴または清拭・排泄・健康管理・離入床・洗面・着脱衣・口腔ケア・整容等
2.社会的活動の支援
社会生活的活動の支援・創作的活動・余暇活動・クラブ活動・各種行事等
3.相談および援助
4.リハビリテーションおよび医療 → 詳しく見る
主な職種と職員の配置状況
施設長1名 栄養士1名
サービス管理責任者2名 看護師3名
生活支援員34名 医師(嘱託)3名
理学療法士1名 機能訓練指導員2名
サービス管理責任者2名 看護師3名
生活支援員34名 医師(嘱託)3名
理学療法士1名 機能訓練指導員2名
主な職種の勤務体制
職種
| 生活介護Ⅱ
※日中(9:30~17:30) | 施設入所支援
※夜間(17:30~翌9:30) |
生活支援員
| 8人~14人(各階4~7人)
| 4人(各階2人)
|
早番7:00~16:00
日勤8:30~17:30 遅番10:00~19:00 | 夜勤17:30~翌9:30
| |
看護師
| 2人
| 宅直1人
|
9:00~18:00
| 18:00~翌9:00
| |
理学療法師
| 1人 9:00~18:00
| |
医師等
| 内科/月~木(祝日休み) 13:30~15:30
整形外科/ 第2・4木(祝日休み) 15:00~16:00 精神科/ 第2・4金(祝日休み) 13:00~15:00 柔道整復師/月~土 12:30~14:30 |
利用料金
利用料金は、一人ひとりの状況により異なりますので、ご相談ください。
原則としてサービス利用料金の1割が利用者負担(定率)となります。
原則としてサービス利用料金の1割が利用者負担(定率)となります。
1日あたりの利用者負担額 単位:円
障害程度区分
| 区分3
| 区分4
| 区分5
| 区分6
|
1. 介護給付費
| 9,930
| 11,010
| 13,970
| 17,220
|
2. 給付額(9割)
| 8,937
| 9,909
| 12,573
| 15,498
|
3. 利用者負担額(1割)
| 993
| 1,101
| 1,397
| 1,722
|
4. 職員配置等の加算額
| 337
| |||
5. 食費
| 1,550(朝食:510円 昼食:510円 夕食:530円)
| |||
6. 光熱水費
| 333(月 10,000円)
| |||
7. 自己負担額(3+4+5+6)
| 3,213
| 3,321
| 3,617
| 3,945
|
ご負担いただく金額については、市町村が発行する障害福祉サービス受給者証に記載された金額の範囲内の額および食費、光熱水費となります。
短期入院または外泊された場合の料金
10日以内の場合は1日3,200円(自己負担1日320円)。ただし入院、外泊の開始日および終了日は通常料金となります。
※10日以上の場合は種々のケースがございますので、ご相談ください。
利用の取り消しについて
利用の取り消し(キャンセル)は、利用予定日の前日までにお願いします。
当日申し出の場合は、キャンセル料をお支払いいただくことになります。
当日申し出の場合は、キャンセル料をお支払いいただくことになります。
利用負担の軽減について
利用者に係る定率負担が、本人の収入に応じて設定されておりますので、利用される量に関わらず、それ以上のご負担はありません。詳細は受給者証をご参照ください。
創作活動等で前記以外に係る実費について
特別なサービスの提供と、それに伴う実費、介護給付費から支給されない日常生活上の諸経費、預り金等の管理費、その他